このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 09月 05日
打ち合わせがあり、茅場町へ行ってきました。証券会社などの大企業がたくさんあるので、きっと上質な手みやげの店があるは...
2010年 02月 26日
いよいよ28日は東京マラソン。 チームアルバトロスから3人のランナーが出場するため、 外苑の「しまだ」で壮行会...
2010年 01月 29日
昨日の「テーゲーズ(仮)結成」のアクセス数が過去最高を記録した。 驚いた~。初めてこのBlogに来てくれた人は、...
2009年 12月 30日
●5区〈平塚花水レストハウス→山西(サンクス二宮西)〉8.7km 11:56~ 走者はノリさんとるみこさん。 ...
2009年 10月 19日
話は前後するが、17日(土)に甲府の「武田の杜」を走ってきた。 日本におけるトレイルランナーの第一人者、 ...
2009年 10月 12日
先週に引き続き、青梅トレイルランニングへ。 朝9時前の青梅駅は、空気がひんやりと澄んでいて秋の深まりを感じた。 ...
2009年 10月 05日
昨日は貴重な晴れの日曜。 夫は休日出勤のため会社へ、私は山へ。 卵かけ納豆ごはんを食べて、初の青梅を目指し...
2009年 08月 30日
マラソンチーム、アルバトロスの公式行事、 山中湖合宿が30日・31日の1泊2日の日程で行われた。 参加者1...
2009年 08月 19日
記憶が薄れないうちに「高尾山ビアマウント」の詳細レポートをアップしておこう。 ここが高尾山ビアマウント。...
2009年 07月 01日
「ホントよく走ってますねー」と、ブログを読んでくれたクライアントさんや 仕事仲間や友だちなど、会う人、会う人に言...
2009年 06月 20日
本日は、アルバトロスのランニングイベント 「谷津干潟RUN&ジャズの夕べ」に参加した。 午前10時に京成本線・...
2009年 06月 01日
月初恒例ということで、まずは5月のRUNを振り返ってみよう。 総走行距離 85km 皇居練習2回&外苑ラン...
2009年 05月 27日
このおしゃれな外観が南青山にある銭湯・清水湯。 ▲表参道駅A4出口から3分。マンション1階にある「清水湯」は...
2009年 04月 18日
雨上がりのさわやかな土曜日、本日30km走にチャレンジ。 昨晩まではワクワクしていたのに、朝起きたら不安で気が重...
2009年 04月 12日
1年以上も前から行きたいと思い続けていた 横須賀美術館併設のレストラン「アクアマーレ」を訪ねた。 いつも仕事で...
2009年 02月 23日
昨日昼に舞浜イクスピアリで「お米フェア」の取材があり、 その後、葛西臨海公園&ニュータウンを走ってみようと数日前...
食のクリエイター&ライター大久保朱夏の暮らし
想像より大変だった!認知症の母の携帯電話の解約 本日、ようやく母の携帯電...
コロダッチで、毛呂山ベーコンとじゃがいものロースト 久しぶりに卓上ダッチオー...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
ハイドレーションパックの使い方(武田の杜トレラン番外編) 知らないことは、聞いたほ...
メスティンで簡単たこめし すっかりメスティンにはま...
【魚】カサゴやメバルのマース(塩)煮 先日の「サマードリーム」...
石神井公園のピザ屋さんが物販の店をオープン コーヒー豆を買いに出かけ...
【ニンニク】生ニンニクのホイル焼き・2種 ニンニクは通年出回ってい...
玉ねぎのピザ&カルディのドライトマトペースト ピザが食べたくなり、初め...
エシャロットの塩漬け いろいろな緑があふれる初...