2007年 07月 14日
台風が近づいているということで、雨が降り続いている。 家の中が湿気ていて、FAXの用紙も詰まるし、 新聞もふく...
2007年 07月 04日
雨が降ったりやんだりの梅雨らしい一日。 会議で疲れた脳みそを元気にしたいと思い、 冷たい和菓子を探...
2007年 07月 01日
今日から7月。 新しい仕事をこなすのに精いっぱいの日々である。 忙しいとつい外食に頼りたくなるが、 料理...
2007年 06月 16日
料理雑誌の撮影が順調に進んでいる。 たいてい撮影を行うのは、3時から5時までのランチとディナーの間。 ...
2007年 06月 04日
秋に創刊する料理雑誌の第1回の撮影が土曜に終了した。 都内の8軒の有名店での撮影。 気がつけば、も...
2007年 05月 25日
今週から新しい料理本の撮影が始まり、 3日間連続で、有名料理人を取材してきた。 レストランの厨房と...
2007年 05月 23日
東京ミッドタウンレポートをもう一つ。 サントリー美術館に併設された喫茶室は、加賀麩の名店 「不室屋」がプロデュ...
2007年 05月 20日
東京ミッドタウンにあるシャンパンビストロ「オランジェ」で友達とランチ。 営業時間が朝7時~翌朝5...
2007年 05月 17日
坦坦麺が好きで、街を歩いていて見つけると、 ついふらふらと入ってしまう。 今日は横浜の地下街で、専門店...
2007年 05月 14日
週末、お世話になっている料理本のプロデューサーのご自宅で、 ピザパーティが開かれた。 次々と自宅のピザ釜で...
2007年 05月 10日
縁あって、新商品のパンの商品名と簡単な説明文をつける機会に恵まれた。 常々、パンにつける説明文は、 大事だと思...
フードライター大久保朱夏の暮らし
新玉ねぎとモッツァレラチーズの和風サ.. 清々しい日にぴったり!新...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
登山は夏の季語だった 7年前から仕事机に「今は...
新江ノ島水族館&足だけ海水浴 夏休みの終わりにまあちゃ...
魚のアラは塩焼きに 魚のアラは迷ったら塩焼き...
裏紙で手作りノート コピー用紙の裏紙で手作り...
マグロのカマをオーブン焼きに いつもより早い時間に近所...
【ニンニク】生ニンニクのホイル焼き・2種 ニンニクは通年出回ってい...
ハイドレーションパックの使い方(武田.. 知らないことは、聞いたほ...
想像より大変だった!認知症の母の携帯.. 本日、ようやく母の携帯電...