このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 12月 31日
昨日は、毎年恒例のおせち料理を作る会へ。あそみちゃん、淳子さんに、むらっちまで!みんな料理のプロ。私はもたもたして...
2015年 12月 29日
戦後70年の節目の年。振り返ってみれば、大きな時代のうねりの中を生きていると身をもって知った一年でした。 ...
2015年 12月 28日
認知症の母と暮らす上で、いま厄介なのは、物忘れよりも妄想と眠りのコントロールです。午前1時から、みかんがおいしいわ...
2015年 12月 24日
メリークリスマス!昨日はわずかな時間でしたが、姪っ子たちとケーキを一緒に食べてきました。サンタクロース対策で、5歳...
2015年 12月 23日
年内最後にひとがんばり。夫に母の面倒を頼み、一泊の出張へ。 SHARPのホットクックの料理講座を担当してきました!...
2015年 12月 18日
冷蔵庫に常備している沖縄もずく。酢の物にすると冷えるので、冬になってからは、味噌汁にしていただいてます。昨日はニラ...
2015年 12月 16日
第3回国頭トレイルランニング大会のアンバサダーとして、沖縄国頭村に出張してきました。夫に一泊と私が帰る日の夕食と薬...
2015年 12月 09日
朝2時に起きてしまった母は、デイサービスのお迎えの電話があったと言い、コートを着て、ザックを背負い、帽子と手袋をし...
2015年 12月 07日
クリスマスや忘年会などで、ホームパーティを予定している方へ。 フルーツとチーズのおしゃれおつまみをチーズスタンド...
2015年 12月 05日
大学時代の寮で同室だった友達が、ブログを読んで心配して、LINEをくれました。2年ぶりにお茶をして、認知症の母の病...
2015年 12月 01日
いやー、いろいろ重なり、介護生活三ヶ月の正念場でした。主治医は、かなりよくなったね!と評価してくれ、「もっとよくな...
フードライター大久保朱夏の暮らし
新玉ねぎとモッツァレラチーズの和風サ.. 清々しい日にぴったり!新...
3月に母が旅立ちました 長らく病気で療養していた...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
魚のアラは塩焼きに 魚のアラは迷ったら塩焼き...
マグロのカマをオーブン焼きに いつもより早い時間に近所...
スイカのショートケーキ風 スイカのショートケーキ風...
登山は夏の季語だった 7年前から仕事机に「今は...
おもてなしの達人!ハイケイマイスター.. ハイケイ会って何ですかー...
蓮池陽子さんの山菜ツアーで長野県栄村へ② 宿泊先は、築150年の古...
新江ノ島水族館&足だけ海水浴 夏休みの終わりにまあちゃ...