このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 10月 30日
一緒に『首都圏トレイルランニングコースガイド』を作ったアキヨさんと、逗子ラマレードチャヤでランチ。二児の母になって...
2015年 10月 27日
今日は別人みたいに荒くれモノの母に。。クスリのせいです。こちらは朝ごはん。明日はおだやかに過ごせるといいなー!
2015年 10月 26日
朝から母の病院をハシゴ。京急蒲田の認知症のクリニックを受診し、戸塚の皮膚科へ。外反母趾で変形していた爪を切ってもら...
2015年 10月 24日
しばらく連絡をとっていなかった高校や大学時代からの友達が、ブログをみて近況を知り、 メールをくれました。小島美和子...
2015年 10月 22日
東京-渋谷で豆腐屋さんみたいに、フレッシュチーズを製造販売しているチーズスタンドを取材しました。イタリアのモッツァ...
2015年 10月 21日
最近の朝ごはんのお気に入りは、蒸したさつまいものヨーグルトがけ。これは母の昨日の朝ごはん。夜のうちに鍋で蒸しておき...
2015年 10月 19日
今年も新米の季節がやってきました! 炊飯器のふたを開けるとツヤツヤ。新米の香りがふわーっと広がります。口に入れると...
2015年 10月 18日
紅葉真っ盛りの裏磐梯に旅に出かけてきました!朝食前に五色沼を1時間散策。その後、仲間の自転車を借りてツーリング。風...
2015年 10月 16日
一日在宅で仕事をする日でしたが、目標よりも進みませんでした。⚫︎今日の母の朝ごはんミニトマト入りのスクランブルエッ...
2015年 10月 14日
ふと気になり、実家のお仏壇の引き出しを開けると、古いおみくじが出てきました。『吉』。▶︎このみくじにあたる人は、た...
2015年 10月 13日
料理アプリの撮影で下北沢へ。帰り道にこだわりの書店B&Bに寄るのを楽しみにしています。認知症や介護関係の本が、レシ...
2015年 10月 12日
きょうは体育の日ということで、スポーツ庁の2014年度の「体力・運動能力調査」の結果が発表されていました。1964...
2015年 10月 11日
今日は築地の仲卸、島津さんが一年前から本気で探していたキッチンスタジオのオープニングイベントへ。こちらは母の朝ごは...
2015年 10月 10日
来客があったり、私がヤケドをしたり、母の変形した爪の処置のため、皮膚科へ行ったり、夫が実家にきてくれたり、あっとい...
2015年 10月 07日
今日は久しぶりに食コンディショニングの小島美和子さんと打ち合わせがあり、小田原へ。少し早めについて、1人でゆっくり...
2015年 10月 06日
味にメリハリをつけたいときや、食感にアクセントがほしいときに使っているのが、桜海老やちりめんじゃこ、大葉やみょうが...
2015年 10月 04日
秋晴れの日曜。プリンタのインクを買いに出かけ、そのまま帰るのがもったいなくて舞岡公園へ。柿が熟していました。舞岡公...
2015年 10月 03日
昨晩、母に夕食を出したら『こんなにいい人と、どこで知り合いになったのかしら?』と言いました。私のことです。秋鮭のフ...
2015年 10月 02日
中学校のマラソン大会は確か5km。校庭を除き4kmほどのジョギングコースが実家の近くでとれます。適度なアップダウン...
2015年 10月 01日
今夜の作り置きメニューはひじき!煮物だけでなく、ニンニクと赤唐辛子、オリーブオイルで炒めてもおいしくいただけます。...
食のクリエイター&ライター大久保朱夏の暮らし
すり鉢を使って「たけのこの木の芽あえ」 夜な夜な、水戸からもらっ...
ハイドレーションパックの使い方(武田の杜.. 知らないことは、聞いたほ...
【ニンニク】生ニンニクのホイル焼き・2種 ニンニクは通年出回ってい...
コロダッチでソーセージとじゃがいものグリ.. スノーピークのコロダッチ...
新玉ねぎとモッツァレラチーズの和風サラダ.. 清々しい日にぴったり!新...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
塩もみきゅうりのオープンサンド 久松農園の初きゅうりでオ...
認知症と満月 月の満ち欠け、大潮、台風...
登山は夏の季語だった 7年前から仕事机に「今は...
裏紙で手作りノート コピー用紙の裏紙で手作り...