このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 11月 29日
全速力で仕事に走る日々が続いている。 昨日はつかの間の休日で、 夫の会社のスタッフ2人(大学4年生)をおもてな...
2010年 11月 20日
本日、六本木のショートリンクサーキットで 来月行われるNAHAマラソンの決起集会が開かれた。 沖縄バンド「...
2010年 11月 18日
中国から帰国して、お料理のお仕事があったりして 少々時間があいてしまったが、ようやく「お酒編」を。 中国で...
2010年 11月 11日
一度は見てみたいと思っていた中国に、思いがけず仕事で行くことができた。 場所は広西チワン族自治区の桂林(けいりん...
2010年 11月 09日
5日夜、桂林から無事に帰国。 夜になると現地の白酒(パイチュー)と桂林料理が恋しい。 詳細ブログもう少しお待ち...
2010年 11月 06日
中国桂林へ四泊五日の取材旅行へ。お昼の飛行機で上海空港をたち、日本に帰る。
食のクリエイター&ライター大久保朱夏の暮らし
すり鉢を使って「たけのこの木の芽あえ」 夜な夜な、水戸からもらっ...
ハイドレーションパックの使い方(武田の杜.. 知らないことは、聞いたほ...
【ニンニク】生ニンニクのホイル焼き・2種 ニンニクは通年出回ってい...
新玉ねぎとモッツァレラチーズの和風サラダ.. 清々しい日にぴったり!新...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
コロダッチでソーセージとじゃがいものグリ.. スノーピークのコロダッチ...
登山は夏の季語だった 7年前から仕事机に「今は...
塩もみきゅうりのオープンサンド 久松農園の初きゅうりでオ...
認知症と満月 月の満ち欠け、大潮、台風...
【エシャロット】スタミナ満点!エシャロッ.. ふだん自分では買わないエ...