このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 04月 30日
おそらく昨晩遅くに焼肉を食べ、ビールとワインを飲んだのがよかったんだろう。 今朝起きたら、6月のフルマラソン出場...
2009年 04月 29日
本日、チャリティマラソン「パラカップ2009世界の子どもたちに贈るRUN」に参加し、 多摩川沿いでハーフマラソン...
2009年 04月 28日
2007年4月27日「はじめまして」を書いてから昨日でちょうど丸2年。 最初は全然続かなくて、仕事の気分転換のよ...
2009年 04月 27日
ハーフマラソン出場をあさってに控え、先日購入した 沼口ゆき著・谷川真理監修『ランナーズご飯』(講談社・1500円...
2009年 04月 26日
久しぶりにレシピをお届けする。と、いってもカンタンなものなんだけど、 野菜不足を補うときのアイデアとしてご活用い...
2009年 04月 25日
土浦市の久松農園から隔週土曜に 有機栽培の野菜を取り寄せることにした。 本日が初回の配達日。 4/25の...
2009年 04月 24日
昨日までとは変わり、肌寒い一日。 団長をお見送りをするために告別式に参列した。 悲しいことがあってもお腹が...
2009年 04月 23日
昨晩、アルバトロスのメンバーと弔問。いつもランニング姿で会うメンバーなのに黒い服なのが辛い。 ご家族に手賀沼ラン...
2009年 04月 22日
昨日は夫と愛猫アントニオの誕生日だった。 夫は異業種に転職してから3年。 昨日は一緒に働くメンバーが、サプ...
2009年 04月 21日
春雨の降りしきる午後。原稿書きがひと段落したので 歳時記と辞書をめくりながら、哀悼の句を詠んだ。 数年ぶりの作...
2009年 04月 20日
想像もしていなかったマラソン仲間の突然の訃報に接する。 どう受け止めたらいいのか分からず、混乱している。 事実...
2009年 04月 19日
今朝、たけのことワカメで若竹煮をつくった。 菊乃井の村田吉弘料理長に、下ゆでしたタケノコの表面に 格子状の切り...
2009年 04月 18日
続いてアフターRUN編。 仕事柄だと思うが、外出先では常に飲食店をチェックしている。 走っていても目が飲食店を...
雨上がりのさわやかな土曜日、本日30km走にチャレンジ。 昨晩まではワクワクしていたのに、朝起きたら不安で気が重...
2009年 04月 17日
いろいろと環境が変わったり、気候が安定しない春は、 体も心も緊張気味。そんなときは「とろろ」に限る。 とろ...
2009年 04月 16日
先日、居酒屋で同じメニューがあって「春らしいな」と思ってオーダーしたが、 全体的に水っぽくて味がボヤけており、も...
2009年 04月 15日
今週末、30km走をやってみるつもりだ。 お天気もよさそうだし、ハーフマラソンまで10日あるから、 疲労もきっ...
2009年 04月 14日
昼すぎから春雨。 宝町で打ち合わせ後、京橋の『INAX BOOK GALLERY』に立ち寄った。 建築、インテ...
2009年 04月 13日
もう1品ほしいというときに、ちゃっちゃっと作れる小料理を紹介。 冷製パスタの上に、たっぷりとのせてもおいしい! ...
2009年 04月 12日
1年以上も前から行きたいと思い続けていた 横須賀美術館併設のレストラン「アクアマーレ」を訪ねた。 いつも仕事で...
フードライター大久保朱夏の暮らし
新玉ねぎとモッツァレラチーズの和風サ.. 清々しい日にぴったり!新...
3月に母が旅立ちました 長らく病気で療養していた...
マグロのカマをオーブン焼きに いつもより早い時間に近所...
青唐辛子と米麹で「一升漬け」を作りました 先日、出張の帰りに岩手県...
魚のアラは塩焼きに 魚のアラは迷ったら塩焼き...
新江ノ島水族館&足だけ海水浴 夏休みの終わりにまあちゃ...
登山は夏の季語だった 7年前から仕事机に「今は...
裏紙で手作りノート コピー用紙の裏紙で手作り...
こんにゃくとスルメの煮物 「積ん読」のように作りた...
ハイドレーションパックの使い方(武田.. 知らないことは、聞いたほ...