【新タマネギ】新タマネギとブロッコリーのピクルス
2009年 03月 27日
ブロッコリーを加えると、味にメリハリがつくと思う。
ローズマリーを入れると、レストランの味に一歩近づく。

▲新タマネギとブロッコリーのピクルス 春らしい軽やかな食感
材料 作りやすい分量 調理時間 15分(なじませる時間を除く)
新タマネギ 1/2個
ブロッコリー 3~4房
調味液
酢 200ml
砂糖 大さじ3~4
ローリエ(乾燥) 3~4枚
クローブ(ホール) 小さじ1
ローズマリー(生) 1本
塩 小さじ1
黒コショウ(ホール) 小さじ1
作り方
1.ブロッコリーは茎とつぼみを切り分け、食べやすい大きさに切る。茎、つぼみの順にゆでてざるに上げ、水気をきる。新タマネギは厚さ1~1.5cmの薄切りにして水にさらす。
2.鍋に調味液の材料を入れ、ひと煮立ちさせて火を止め、あら熱をとる(ローズマリーは除く)。
3.保存容器に1の野菜を入れ、2の調味液を注ぐ。1日ほど漬けて味をなじませる。
栄養memo
タマネギのにおい成分のアリシンは新陳代謝を活発にし、
ビタミンB1の吸収をよくするので、疲労回復やスタミナ食になる。
ビフィズス菌を増やしてくれるので、便秘予防も期待できる。
ひとこと
新タマネギは日もちがしないので早めに調理を。
ブロッコリーではなく、キュウリを生のまま入れても美味。
その場合は野菜から出る水の量が増えるので酢を250mlくらいに。
おまけ
たくさん作ってもいいけど、2人暮らしだと飽きてしまいそうで心配。
まだ、新タマネギが家にあるので、
今度はエスニック風のピクルスを作ってみよう。
ランキング参加中。おいしそうと思ったらクリックお願いします★
