人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちろりで飲む

ちろりで飲む_d0122797_2155641.jpg


昨晩、亡父の友人が日本橋の居酒屋「いわ瀬」に連れていってくれた。
水天宮の横を一緒に歩いているときに、「これから行く店は、ちろりがいいんだよ」と言う。
それは、つまり「今夜は熱燗を飲もう」というお誘いだ。
ちろりは、酒の燗をする容器。筒形でつぎ口と取っ手がついている。
「ちろり」というやさしい響きが何ともいえずいい。

そして、「越のたかふね」という新潟の地酒をぬる燗で飲んだ。
甘くて厚みがあるのに、後味はキレがよく美味。
最初の1合は、それぞれの盃につぎあい、
そのあとは手酌を繰り返し、ときどきお酌をした。

フルマラソン挑戦に、えらく感心してくれ、
「人生はつまんないことや辛いことの方が多いんだから、
いかに楽しいことを見つけられるか、それが人生を楽しむ秘訣」なんて言われたり、
父の思い出話をしたりしながら、白子のぽん酢あえや、水炊きを御馳走になる。

お酒の席で付き合いを深めるところは、父に似たな。
帰りの電車の窓から見えた月が、赤く光っていた。

※画像が「ちろり」。錫(すず)製だ
Commented by YUKA at 2008-12-17 23:48
「ちろり」・・・名前も見た目もなんとも味があっていい感じですね。
お父様のお友達のお言葉も味わい深くていい感じです。
私の職場は人形町なので「いわ瀬」さんぜひ行ってみようと思いました。
そろそろ寒くなってきたので熱燗もいいかも・・・(^ー^)

Commented by shukas at 2008-12-18 10:53
★YUKAさま
熱燗もいいですよね。この日はかなり飲み、帰宅してからアミノバイタルでアミノ酸を補給しました。
「いわ瀬」
日本橋人形町1-5-10
電話03-3664-3322
ランチは11時30分ー14時
夜は18時ー22時30分

ぜひ行ってみてください。店構えは古くて趣あり。
お鍋がおいしかったですよ。
by shukas | 2008-12-16 21:58 | つぶやき | Comments(2)

フードライター大久保朱夏の暮らし


by shukas
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30