水族館好きの高2の姪と1月25日〜27日に伊勢・鳥羽の旅に出かけてきました。
1日目東京駅を8時09分発のぞみ305号に乗り、9時45分に名古屋駅着。
JR関西本線「みえ5号」で名古屋を出たのが10時37分。二見浦駅についたのが12時32分。無人駅です。
名古屋駅で買った「ひつまぶし弁当」で腹ごしらえをして目指すは「伊勢シーパラダイス」。

駅から徒歩3分「旭家 酒素饅頭製造本舗」の饅頭がやわらかさ、ほんのりとしたぬくもり、あんこの香りと粒感がたまらん!あんこ好きの姪は1人で10個食べたいくらいと気に入って、行きにも帰りにも寄りました。
1個100円のところ、18歳以下は1個50円♪
ガラス張りの二見浦駅の駅舎は夫婦岩をデザインだったよう。
伊勢シーパラダイスはタツノオトシゴの飼育数日本一。なかなかマニアックなところをついてきます。
生まれたばかりで粒のようなタツノオトシゴを見ることができました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30596205"
hx-vals='{"url":"https:\/\/shukas.exblog.jp\/30596205\/","__csrf_value":"9ec85e672beb4617422d2cc09c8a7cbab9d499d8f9fa284a63b60bef7ebf5e7ac24b13ac0db9afb5b2adc71d3a80bcd0b3fe4dc46f088c43bc97fd515418bd36"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">