人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『現代用語の基礎知識2018』食の分野の執筆を担当

今年も『現代用語の基礎知識2018』の食分野の選語、解説を書きました。
2011年からなので7年になります。
流行語大賞もこの本に収録されている言葉から選ばれるんです。今年は忖度でしょう。

毎年、見本誌が届いてから数日間は開けない、身が引き締まる仕事です。
今年は創刊70周年、読み応えのある内容になってます。池上彰さんの解説はわかりやすく、戦後を振り返り、いまを見るために役立ちます。
一家に一冊🎶 メインの読者は80代と中学生と聞きました。いまもそうかな。

『現代用語の基礎知識2018』食の分野の執筆を担当_d0122797_13133456.jpg
電子版もあります。

『現代用語の基礎知識2018』食の分野の執筆を担当_d0122797_13135801.jpg

短い解説文の中に執筆者の考えがにじんでいます。
読みやすい拡大文字版もありますので、
ぜひご覧ください。


by shukas | 2017-11-13 13:08 | かんがえる | Comments(0)

フードライター大久保朱夏の暮らし


by shukas
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31