おいしい仙台出張
2010年 05月 28日
15時くらいに無事取材がおわり、おみやげを買って、
駅周辺を歩いておいしいもの探してみた。
16:00 駅ビルの牛タン通りの先に、発見! 立ち食いすし。
魚やさんがやっている寿司屋。


得セット 三陸産のウニ・かわはぎ(肝のせ)・あわび 800円&プレミアムモルツ
17:00 ツイッターを通して教えてもらった牛タン専門店
「牛たん炭焼き 利久 西口本店」へ。

看板メニューの「極」を注文した。
やわらかくてジューシーな牛タン。厚切りがよし。

牛タン刺身。うまみしっかり。
そしてやっぱり浦霞。

このほかにも塩牛たんと大根おろしのあえもの、
ほやの塩辛、葉わさびのおひたしなどをいただいた。
igaさん、おいしい情報をありがとう!
僕も牛タンが好きで、「太助」がお気に入りでした。
あのテールスープ、自宅でチャレンジしましたが、なかなか同じ味は出せません。(当たり前か...)
仙台に1泊できたらトレランをしてみたかったです。また出張があったら「太助」に行ってみます。テールスープ、つくったことありません。今度、圧力鍋でやってみようかしら。

お返事遅くなりました。牛タンやさんは仙台駅前にひしめき合っていて迷いました。火加減が難しいようですよ。炭の香りと独特の歯ごたえがたまりません。いとへんさんもツイッターしていますか? @shuka910 または大久保朱夏で検索を♪ フォローお願いします。

ありがとうございます。ツイッターでもよろしくです。