メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
今夜もeat it うちの食卓 Non so... きたぐにDAYS happy *riko*... 一日一膳 ばーさんがじーさんに作る食卓 写真家・福井隆也の越南(... ヒトは猫のペットである wabi's セレクション 走る!飲む!読む! ひごろのできごと Chocolate lo... 蛞蝓に塩 パンとお菓子と子供の笑顔 vege dining ... day's photo. 南青山 清水湯をよろしく♪ N3*H→? ことことのなにげない日々... 春夏冬中 彩日和 とうほく「I-e」ごはん。 思いつくまま ファインダーから眺める毎日 chocomemo ごはんの時間 ++気まぐ... ようちゃんのかんたん!ス... ツジメシ。プロダクトデザ... よむ、なやむ、わらう シェフからのメッセージ やっぱり山がすき イタリアの ... 最新のコメント
タグ
レシピ(64)
マラソン(58) 健康(33) レストラン情報(26) 観光ランニング(15) シェフ(10) グルメ(10) フリーライター(10) 認知症(8) アンチエイジング(5) 介護(5) おつまみ(4) 三笠書房(3) 小島美和子(3) 食コンディショニング(3) 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 23日
わたしが編集した料理書『コロダッチでつくるおやつと小さなおつまみ』が
東京地図出版から、10月下旬に全国の書店でいよいよ発売されます。 ![]() ▲約18cm四方のかわいらしい本です。1500円+税 コロダッチは小型のダッチオーブン。 表紙の製品はコロダッチポットといい、りんご1個が入るサイズです。 それ以外に、さつまいもが1本入るコロダッチカプセルと、 薄い円盤形のコロダッチサンドという 3つのコロダッチを用いた約60品のおやつとおつまみを紹介しました。 すべて家庭のガスコンロでつくれるレシピです。 著者は渋谷・並木橋のダッチオーブン料理店 「miniyon(ミニヨン)」のシェフ、今吉理恵さん。 実はこの本、わたしのブログのこの記事がきっかけになったのです。 いろんな流れがうまくつながり、レシピ本をつくることになりました。 版元の編集者さんとスタイリストさんとわたしもコロダッチを購入し、 手分けして、本に掲載するレシピの試作をしました。 もう、すっかり3人ともコロダッチファンです。 晩ごはんのおかずや、おもてなし料理にも活躍しています。 焼きりんご、焼きいも、焼きオレンジなどシンプルなおやつから、 焼き野菜、あさりのミニトマトの白ワイン蒸し、フォカッチャ、オムレツ、 レンズ豆の煮物、チーズフォンデューなど、なんでもできます。 とても温かい本に仕上がりました。 どうぞ書店で手にとってみてください。 ※コロダッチはアウトドアショップや スノーピーク社さんのホームページで購入できます。
by shukas
| 2009-10-23 18:48
| つくる
|
Comments(9)
![]()
発刊おめでとうございます!
デザートもおつまみも美味しそう。 来週にでも書店で探してみます♪
Like
★FUMIさま
28日ごろに書店に並ぶと思います。今度渋谷のお店にもいってみましょう。ワインも500円から飲めます。ランチもシードルが飲めるセットもあり、おすすめです。 ![]()
★マドレーヌさま
本を愛するマドレーヌさんに一目ぼれとはうれしいです。素晴らしいスタッフで制作できました。28日ごろには書店に並ぶと思います。コロダッチ、本当におすすめ。ブログでもレシピを紹介していきますね。よかったら本の感想などお聞かせください。 ![]()
今吉理恵さんでヒット。先日コロダッチ買いました〜
そして同時にこちらの本も… 見てるだけでもよだれものです。 ポットでレンコンとベーコンの蒸し焼き?作りました。 焼きリンゴも… いや〜 本当に美味しいです! 少しずつアレンジして作っていきたいな。 ありがとうございました〜
★たかさま
コメントありがとうございます! コロダッチ&本のご購入ありがとうございました。私も焼きリンゴ、焼き芋、レンコンはコロダッチ最強だと思います。本のレシピではフォカッチャ、焼きバナナなどお菓子系、卵系もおすすめですよー。りえシェフのレシピを参考に、いろいろアレンジを加えてみてください。おいしいレシピを発見したり、疑問がありましたら、いつでもコメントくださいませ。
この素敵なレシピ本に感謝です!!コロダッチとこの本に出会い我が家の食卓の幅がぐんと広がりました!レシピ本見ながら日々、つくっています。最近のはやりは蓮根ローストです。
★kayoさま
ようこそ。コロダッチ本を見つけてくださり、またこのブログにお越しいただき、ありがとうございます。ブログ拝見しました。お料理とってもおいしそうです。蓮根のローストはコロダッチでしか出せない味だと思います。じゃがいも、にんじん、さつまいもなど、根菜は最強ですよね。いいレシピがあったら教えてください。わたしもkayoさんブログにおじゃましますね。 ![]()
|
ファン申請 |
||